日本最大の教育専門全国紙・日本教育新聞がお届けする教育ニュースサイトです。

教師の学びとライフヒストリー 若き8人の学びの軌跡

16面記事

書評

姫野完治 著
成長・発達のプロセス解明へ

 本書は、平成19年に秋田大学へ入学してきた学生たちが、大学を卒業し教壇に立つ中で、どのような紆余曲折を経て成長・発達したのかを、年1回の継続的なインタビューによってまとめたもの。大学4年間を調査した前書と今回の卒業後10年間とを合わせれば、14年間の一人一人の学びや成長・発達のプロセスに光が当たっており、これからの教師教育を考える上で貴重な調査研究である。
 調査対象の8人の教師の道のりを規定するものは、教師個々の資質や能力以外に、同僚との関係、職員室の雰囲気、子どもとの関わり、結婚や出産といったライフイベントなど8人8色の要因が絡み合っている。
 これらのヒストリーから、教師の成長・発達のモデルを一般化はできないが、教師として学ぶ上での重要なものとして、

 ・初任期の支援の在り方
 ・環境の変化に合わせて微修正できる学び
 ・コミュニティ内で教科の専門性とは別の強みの発揮
 ・集団を機能させるマッチング
 ・インフォーマルな職業規範や教師文化への対応

 ―などが浮かび上がる。そして、学びを持続させる鍵として、共創に巻き込み・巻き込まれるマインドセット、成長観・教師エージェンシーを身に付けることが大切になるという。
 さらなる追跡調査と並行して、教員養成や現職教育のカリキュラムや制度の見直し、教師の学びを促し、保証するための制度設計への提案・提起が期待される。
(2750円 一莖書房)
(規)

書評

連載