日本最大の教育専門全国紙・日本教育新聞がお届けする教育ニュースサイトです。

連載一覧

ライフコーチの視点から 現代を生きる子ども・若者のリアル

 ライフコーチとして、個人へのコーチングを行うと共に、中学校・高校を訪ねて生徒に対し、自分の人生について考えるきっかけとなるよう講演に臨む、みつはしあきこさん。2月に行った高校生向けの講演会の模様と、その後、みつはしさんに届いた生徒からの感想に関してエッセイをつづってもらった。高校生の素直な思いが読み取れる内容となっている。

続・保育は深く面白い「一生懸命生きる」子どもと共に

 園で遊び込み、一生懸命生活する子どもたち。京都市の市立幼稚園で教諭、園長などを務めた京都市教委学校指導課参与の中西昌子さんが3~5歳児の姿を交え、何が保育に大切か、考えを披露します。

新校長への伝言 2022

「新校長への伝言」と題し、4月から校長に昇任する人に向けて、校長や研究者などから学校経営の新しい視点を投げ掛けてもらいます。

学校の危機管理(2022)

 学校を取り巻く環境は常に変化しています。学校管理職には、危機を防ぐ策、教育活動の見直しが求められています。危機管理を充実させるために、今、どのような視点や取り組みが求められているか、識者に寄せてもらいます。