日本最大の教育専門全国紙・日本教育新聞がお届けする教育ニュースサイトです。

「ESDでひらく未来」シリーズ 社会教育・生涯学習論

17面記事

書評

すべての人が「学ぶ」ために必要なこと
鈴木 敏正・朝岡 幸彦 編著
「地域の自治力」再生の大切さ

 ESD(持続可能な発展=開発のための教育)という言葉は、正直言って聞き慣れない。しかし本書を読むと、これからの教育の在り方や評者が現在関わっている地域づくりと密接に関連していることが分かる。
 つまり「グローバルにしてローカルな環境・資源問題と貧困・社会的排除問題」が、今の私たちの前に横たわっているからである。また本書の副題にある“すべての人が「学ぶ」ために必要なこと”のキーワードに、これからの教育や地域づくりの方向も示唆する。
 本書第7章で向井健氏が農村社会学者の小田切徳美氏の言葉を引用しながら、次のように述べていたことに、評者は共感できた。<今後の地域再生のためには、地域住民が地域の課題に「当事者意識」をもつことや、地域での暮らしで育まれた歴史や文化に対する「誇り」をもつことによって、「地域の潜在的な自治力」を再生していくことが求められると指摘している。>
 これをなくして、これからの人口の縮減社会に立ち向かう地方再生はあり得ない。また「誇り」を大人こそ持たないと、地域づくりはますます元気をなくしていく。
 本書は書名にもあるように、社会教育や生涯学習についてのこれまでの歴史や各地の事例が、多角的に論じられている貴重な文献だ。
(2052円 学文社)
(庭野 三省・新潟県十日町市教育委員会教育委員)

書評

連載