技術・家庭科 分割へ 情報活用力の育成を強化
NEWS
中学校の技術・家庭科の見直しをめぐり、文科省は別々の教科に分割する方向性を示した。技術科で情報技術を活用したものづくりを充実させる。両教科の必修は続ける考えだ。
次期学習指導要領を議論している中央教育審議会の教育課程企画特別部会で22日、提案した。前回の会議でも、内容が違う分野を別々の教員が指導していながら成績評価を一つに記載していることの課題を指摘していた。
新たな技術科では、現在の情報領域だけでなく、材料加工など他の3領域でも情報技術との関連を強化するとしている。
またこの日の会議では、小中高を通じて、総合や探究的な学習の過程でプログラミングなどの学習活動を盛り込む考えも示した。