大阪・オンライン 第69回夏季教育研究講座「今日の子どもと教育・文化を考える」
9面記事
△たかつガーデン(大阪市天王寺区)とオンラインとのハイブリッド開催
△主題「今日の子どもと教育・文化を考える」
△分科会(1)作文教育(2)物語文指導、基調提案「国語教育、何が大事か」、講座(1)読み方教育「やなせたかし~アンパンマンの勇気」(河井一晃・大阪府寝屋川市立神田小学校教頭)、(2)生活と表現「生きていくことを励まし合う作文教育」(勝村謙司・大阪綴方の会委員)、記念講演「やなせたかしの生涯―アンパンマンとぼく」(ノンフィクション作家・梯久美子氏)
△参加費 2000円(学生1000円)
△7月26日
△7月22日申し込み締め切り
△大阪国語教育連盟・大阪綴方の会
△Tel090・9052・9330(杉山)