照明器具リニューアルのおすすめ
14面記事
日本照明工業会
(一社)日本照明工業会は、LED照明導入による省エネや安全性の確保について情報を提供するパンフレット「照明器具カエルBOOK『照明器具リニューアルのおすすめ』」を作成し、ホームページで公開している。
同パンフレットでは、照明器具のリニューアルによる「省エネ性のアップ」「照明器具の安全性」「調光・調色による快適空間」などを紹介。
学校・体育館のリニューアルでは、LEDランプシステムへの交換を紹介。LEDランプに交換することで、教室では約53%、体育館で約70%の消費電力の削減ができる。そのほか子どもたちの学習環境の向上(明るさアップ)と省エネを実現する学校照明設備へのリニューアルや体育館でのLED照明の利便性と安全・安心を両立など、イラストを交えわかりやすく説明している。
そのほか「高所取付照明器具の保守点検」「屋外照明のリニューアル」「PCB使用照器具適正処理の推進」「水銀に関する水俣条約によるランプへの影響」などについても紹介。
また「停電に強いまちづくり:あかりでエリア防災照明のご提案」では、災害発生時の停電による自宅から避難所までの移動について、現状の課題と防災照明設置後についてもイラストを交えわかりやすく説明している。
問い合わせ=日本照明工業会ホームページ「照明器具リニューアルのおすすめ」「あかりでエリア防災照明」
https://www.jlma.or.jp/siryo/pamph.htm