日本最大の教育専門全国紙・日本教育新聞がお届けする教育ニュースサイトです。

1日に平均10時間35分在校 教員の長時間労働改善せず

5面記事

関連団体・組織

日教組調査

 日本教職員組合は12月22日、教員の働き方に関する実態調査の結果を公表した。1日の平均在校等時間は10時間35分で、令和元年に教職員給与特別措置法(給特法)が改正された後も長時間労働が改善されていない実態が明らかになった。政府・自民党で給特法の見直しを求める機運が高まる中、日教組は教職調整額の増額ではなく、長時間労働の是正を求めた。
 調査は今年、9月中の「通常の1週間」の様子を尋ね、全国の公立学校の教職員9702人から回答を得た。
 平日1日の勤務時間の平均は10時間35分で、正規の労働時間の7時間45分を大きく上回った。学校種別では中学校が11時間6分で最も多く、小学校が10時間31分、特別支援学校は9時間52分、高校が9時間44分だった。
 1週間当たりの平均時間外労働時間は23時間53分。月換算すると95時間32分で、厚生労働省が示す「過労死ライン」の80時間を超え、長時間労働が常態化している実態が改めて浮き彫りになった。
 実際に取れている休憩時間についても尋ねたところ、平均は1日12分で、「0分」との回答が4割を超えた。
 令和元年に改正された給特法は、時間外労働時間の上限を月45時間、年間360時間とすることを指針で示している。

関連団体・組織

連載