日本最大の教育専門全国紙・日本教育新聞がお届けする教育ニュースサイトです。

現場から変える!教師の働き方 できることから始めるローカルな学校改革

12面記事

書評

片山 悠樹・寺町 晋哉・粕谷 圭佑 編著
対話重視したボトムアップの実践

 学校における「働き方改革」が話題になって久しいが、本書で注目するのは現場(ローカル)の実践である。この前提として前半(第Ⅰ部)では、学校・教員の「多忙」を分析的に捉える試みが展開される。各章では、多忙の「語られ方」の分析から働き方に自律性を備える重要性が示された後、管理職のマネジメント能力が教師の多忙感に影響することが明らかにされ、学校で多忙が生み出される構造として「責任の分有できない仕組み」が指摘される。いずれもが学校単位での(ローカルな)実践の必要性に直結する内容である。
 後半(第Ⅱ部)では、実際に現場(ローカル)で働き方改革を進めた大阪府枚方市の事例が紹介される。教育委員会における自らの働き方改革と、学校の働き方改革の支援が紹介される中では、強い指導性を発揮するのではなく、学校の自発的な取り組みに寄り添い、支援するという教育委員会像が特徴的であった。学校単位での実践においても、対話によって納得が創出されており、職場の雰囲気も含めた働き方の改善として印象的である。
 これらはいずれも現場(ローカル)の距離感でこそ進められる実践であった。最後に示された「託す」のキーワードは、本書の扱った「働き方」の問題に限らず、幅広く学校改善を進め、職場の魅力を高める上でも、大切にしたいものである。
(1980円 大月書店)
(川上 泰彦・兵庫教育大学教授)

書評

連載