日本最大の教育専門全国紙・日本教育新聞がお届けする教育ニュースサイトです。

<子ども学>論集

14面記事

書評

石黒 万里子・青木 研作・近藤 清華 編著
統合教育、海外の学校制度など多彩に

 本書は、子どもを研究対象とするさまざまな学問領域の11人の研究者による論文集である。
 第1部で多様な「子ども」や「家族」の姿を見渡している。第2部は、絵本、遊具、教科書と、その重要性について確認している。第3部は、海外における子どもの育ちを保障する学校制度について検討している。
 評者が強く引き付けられたのは、第1章「特別な支援を必要とする人との関わりの影響」である。本章は、「特別な支援を必要とする人(子ども)に対する態度」について、「共生への積極性」「関わりへの積極性」「統合教育」因子など六つの因子を取り上げ、接触経験(同じ教室での学び・遊びの経験)と接触時期(幼児期、小学校期、中・高等学校期、大学期)の関係について研究を行っている。その結果、「共生への積極性」因子と「関わりへの積極性」因子に関しては、小・中・高校生では、接触経験の程度が高まるほど向上することが分かった。「統合教育」因子に関しては、小学生では「学び」も「遊び」も肯定的な影響を与え、中高校生では「遊び」が肯定的な影響を与えることを明らかにしている。各学校では、交流及び共同学習が熱心に行われているが、それが子どもの心・態度の変容にどのような影響を与えているかの検証は十分とは言えない。本書が指摘する研究結果を参考にし、特別支援教育に関わる教育活動の質の向上を図ることを期待する。
(2200円 学文社)
(新藤 久典・元国立音楽大学教授)

書評

連載