日本最大の教育専門全国紙・日本教育新聞がお届けする教育ニュースサイトです。

いかりをほぐそう 子どものためのアンガーマネジメント

16面記事

子どもに読ませたい本

稲田尚子・寺坂明子・下田芳幸 著

 「怒り」は、誰もが持っている自然な感情。しかし、扱い方を誤ると、人間関係のトラブルやストレスの原因になったりする。
 本書は、怒りの気持ちをほぐして上手に付き合う方法「アンガーマネジメント」を学び、気持ちのレッスンとして使える練習帳。小学生向けに、5日間で取り組める内容だ。
 登場人物は、怒ると爆発する「ドカーン」、嫌でも自分の気持ちや考えを我慢する「ダマール」、攻撃や我慢をしたりせず自分の気持ちを伝えることができる穏やかな「オダヤカーン」の三つのタイプのキャラクターと5人の子どもたち。子どもたちは、一日1テーマをキャラクターと一緒に学んでいく。自分の怒りのサインに気付き、落ち着いて気持ちを伝える方法が身に付く。(小学校中学年から)
 (2200円 東京書籍)
 (Tel03・5390・7531)

子どもに読ませたい本

連載