11面記事 2021年3月15日 広がらぬ男性教諭の育休 男性教諭の育休取得が広がらない。子育てに対する性役割の意識に加え、代替教員を確保できない学校現場の人手不足も背景にありそうだ。育休を取った男性教諭に経験を聞いた。 「健康な自分が…」と負い目 生活・… 続きを読む
2021年4月19日 ミドルリーダーを育てる 岡本 和信 元広島県公立中学校校長(本紙特別記者) 袖触れあう縁をも生かす 夢を語れば誰かが応えてくれる 前回までの話は、戦後、一大ブームを巻き起こした評論家、亀井勝一郎の「人生…
2021年4月19日 校長塾 経営力を高める最重要ポイント 田畑 栄一 埼玉県越谷市立新方小学校校長 「総合」で大事にしたいワクワク感 子どもがたくましく表現できる場を 新学習指導要領の成否の鍵は、カリキュラム・マネジメントの視点で実践で…
2021年4月19日 管理職の独り言 「教職マッチングアプリ」 期限付き教諭を検索できたら… 「マッチングアプリ」ってご存じですか。真剣にお付き合いできる恋人や結婚相手をネット上で見つける手段らしく、コロナ禍の1年半…
2021年4月19日 副校長・教頭 奮闘記 塩田 茂嗣 全国公立学校教頭会広報部員(千葉県大多喜町教育委員会主査、前・同県勝浦市立勝浦小学校教頭) コロナ下の制約の中で 広い視野を持ち、実態・傾向を的確に捉える 新型コロナ…
2021年4月19日 リーダーのためのメディアガイド 「教師のチームワークを成功させる6つの技法」パティ・リー 著・石隈 利紀 監訳・中田 正敏 訳・誠信書房 2015年 岩渕 和信 神奈川県南足柄市立南足柄小学校校長 互いをリスペク…