日本最大の教育専門全国紙・日本教育新聞がお届けする教育ニュースサイトです。

制服代など、家庭負担増す

NEWS

地域・支援団体

 低所得世帯などを対象に子どもが中学校、高校に入学する際の費用の一部を支給している公益社団法人が学校教育にかかわる私費負担の実態を調べたところ、制服などの購入費が1年前より上昇していることが分かった。物価上昇が背景にあると見られる。専門家は私費購入する物品の学校指定をやめて、より安価な物品に替えることを対策として提唱している。
 調査は「セーブ・ザ・チルドレン」(東京・千代田区)が支援している家庭を対象に行った。前年度も同様の調査を行っており、回答を比較した。今回は、中学校1年生か高校1年生の子どもがいる家庭から436人の保護者が回答した。
 制服代は、中1が8325円増の6万4656円、高1が1万6円増の8万621円だった。教科書・教材費なども上がっていた。

地域・支援団体

連載