日本最大の教育専門全国紙・日本教育新聞がお届けする教育ニュースサイトです。

「女子の理系選択」めぐり内田洋行が勉強会

NEWS

企業

 内田洋行教育総合研究所は12月6日、「何が女子の理系進路選択を難しくするのか」を主題とした勉強会を東京・中央区の東京ユビキタス協創広場CANVASで開く。共学校でありながら物理の授業は男女別でクラスを編成した長崎県立諫早高校の後田康蔵指導教諭らが講師を務める。同校では、「物理が苦手」「理系は向いていない」と思い込んでいた女子生徒の意識を変えることを目指した。他に、早稲田大学教育・総合科学学術院の吉田文教授も講師を務める。教育現場に根付くバイアスを歴史的・構造的観点から分析する。12月4日まで専用サイトで参加申し込みを受け付ける。参加費は無料。

企業

連載