持続可能な未来を拓く社会課題解決に向けた展示会 エコプロ2025開催
PR
「持続可能な社会の実現に向けて」をテーマに多数の注目展示が集結する「エコプロ 2025[第27回]」が12月10日(水)から12日(金)までの3日間、東京ビッグサイトで開催される。
同展では、環境、脱炭素、インフラなど社会課題の解決を目指した4つの展示会を同時開催。持続可能な社会の実現に向けた革新的技術、新製品、サービス、取り組みが一堂に会す。
環境総合展「エコプロ」、脱炭素社会の構築と社会資本整備がテーマの「カーボンニュートラルテック」「社会インフラテック」、気象変動リスクへ適応する「自然災害対策展」、循環経済への転換を目指す「サーキュラーパートナーシップEXPO」を開催。SDGsの17目標の全てを展示対象に掲げ、相互に連携しながら各種企画を展開する。幅広い業種のビジネスパーソンとの商談・取引、人的ネットワーク構築を支援する。
SDGsネイティブと呼ばれる小中高生から大学生、Z世代の若年層への情報発信や相互の交流を支援し、2030年、2050年に向けたビジョンを集結して社会課題解決を目指す展示会だ。この機会に参加してみてはいかがだろうか。
【開催概要】
・名称=エコプロ[第27回]
・主催=日本経済新聞社
・会期=2025年12月10日(水)~12日(金)
・時間=午前10時~午後5時
・会場=東京国際展示場「東京ビッグサイト」(東京都江東区有明3-11-1) 東4・5・6ホール
・申込=公式サイトから来場事前登録を行う。
・入場料=無料(事前登録制)
詳細は公式サイトを確認。
問い合わせ=フリーダイヤル 0120・261・122(午前9時~午後5時30分、土日祝を除く)
公式サイト=https://messe.nikkei.co.jp/ep/


