不法侵入事件受け東京・立川市が対策公表
NEWS 東京都立川市は8日に起こった小学校での不法侵入事件を受け、今後の対策をホームページ上で公表した。出入口を限定した上で、登下校時以外は施錠する。教職員は名札を着用し、来校者に対して、自身が教職員であることを明示するなどとしている。
このほか、年に1回は不審者侵入時の対応訓練を行う。
この事件は午前10時55分ごろ発生。侵入してきた男性が校長らにけがを負わせた。
日本最大の教育専門全国紙・日本教育新聞がお届けする教育ニュースサイトです。
先生解決ネットサイトをリニューアル致しました。
リニューアルに際しユーザーの皆様に再登録して頂く必要がございます。
お手数ではございますが、何卒宜しくお願い致します。
東京都立川市は8日に起こった小学校での不法侵入事件を受け、今後の対策をホームページ上で公表した。出入口を限定した上で、登下校時以外は施錠する。教職員は名札を着用し、来校者に対して、自身が教職員であることを明示するなどとしている。
このほか、年に1回は不審者侵入時の対応訓練を行う。
この事件は午前10時55分ごろ発生。侵入してきた男性が校長らにけがを負わせた。