日本最大の教育専門全国紙・日本教育新聞がお届けする教育ニュースサイトです。

空気清浄機能を搭載した「大清快プラズマ空清シリーズ」

11面記事

企画特集

日本キヤリア

 感染症対策として「窓開け換気」は重要だが、猛暑の中では空調効率や光熱費の面から現実的ではない。それよりも空調機自体に空気清浄などの空気質改善機能を持たせることが有効な手段と考えられている。日本キャリアでは、エアコン自体に空気清浄機の機能を搭載した大清快プラズマ空清シリーズを展開している。当社独自の「マジック洗浄」機能で機器内部の清潔さを保ちつつ、省エネ性にも貢献。また、捕集性能の高い「高性能フィルター」など、空気質向上に役立つオプション取り付けも可能。さらに、空調機と連動して換気量を自動調整できる全熱交換型換気ユニット「ヒートクルエアー」と一緒に使えば教室から体育館のような広いスペースでの換気効果を最大化し、省ニネ効果も得られる。

 日本キヤリアは、近代空調を発明した米国出身ウィリス・キャリア博土が世界初の海外拠点として設立した企業。今や空調の常識となったインバータエアコンを世界で初めて開発・商業化した実績を有し、近年では暑熱対策に有効なスポット空調「フレックスエア」で省エネ大賞最高賞「経済産業大臣賞」を受賞するなど、過去から現在に至るまで、あらゆる環境の空気質改善に貴献している。

 問い合わせ 日本キャリア(株)空調事業本部戦略企画部
 Mail=CJC_HVAC_business@carrier.com(@は半角)
 https://www.toshiba-carrier.co.jp/

企画特集

連載