東北教育旅行オンラインセミナー開催
8面記事
東北観光推進機構
 一般社団法人東北観光推進機構は、教育旅行誘致の取り組みとして独自のキャッチフレーズ「『こころ』と『いのち』の東北まなび旅」をテーマに「東北6県+新潟県」が一体となり、東北への教育旅行誘致を推進している。今回は学校教育関係者を対象に12月26日(月)に東北教育旅行オンラインセミナーを開催する。
 同オンラインセミナーは
 (1) 「だからこそ東北で学ぶ」
 (2) 「震災を乗り越えて~あなたならどうする~」
 (3) 「修学旅行は東北へ。事例紹介」
―の3つのテーマについて発表する。
 (1)では、同機構より「探究学習」「SDGsプログラム」について東北の教育プログラムや「震災・防災・減災学習」の情報を発表する。
 (2)は宮城県山元町「震災遺構中浜小学校」にて震災語り部として活躍している井上剛氏が震災から学んだ「震災・防災」について講演する。
 (3)は東京都練馬区立開進第二中学校・牧野栄一校長より東北への修学旅行の事例を講演する。
詳細は以下の通り。
【実施概要】
名称
 東北教育旅行オンラインセミナー~“こころ”と“いのち”の教育旅行・東北まなび旅~
日時
 12月26日(月)14時~15時30分
対象
 学校教育関係者
参加費
 無料
定員
 500人
申し込み
 東北まなび旅HP(下記)より
 問い合わせ=一般社団法人東北観光推進機構 Tel022・721・1291
 ホームページ https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_6RZ7ZKlXR-6UeBF1pRiKWA


