日本最大の教育専門全国紙・日本教育新聞がお届けする教育ニュースサイトです。

堺市市立全中学校に食事管理アプリ導入

NEWS

市町村教委

 堺市教委は11月から、生徒に食生活を見直してもらおうと、民間企業と連携し、全ての市立中学校43校に食事管理アプリを導入する。
 導入するのは、食・健康に関するサービス提供を手掛ける「asken」(東京・新宿区)が提供する「あすけん」。食事の画像を送ると、AIが料理の種類を分析し、カロリーや栄養素を自動で表示するアプリ。朝昼晩の入力が終わると、一日の食事に関してアドバイスも送られる。給食のメニューは、あらかじめ登録されているという。
 学校で使用している端末だけでなく、自宅でも利用できる。市は今後、授業などで活用方法を検証していくとしている。

市町村教委

連載