日本最大の教育専門全国紙・日本教育新聞がお届けする教育ニュースサイトです。

「無理せず、まずは学校休んで」 不登校支援NPOらが声明

NEWS

NPO

 子どもが学校を休みたいと言ったらまずは休ませて―。不登校支援に取り組む認定NPO法人3団体が7日、無理に登校させないよう呼び掛ける声明を発表した。子どもの命を最優先にした行動をとるよう訴えている。
 声明を出したのは、

 ・フリースクール全国ネットワーク
 ・登校拒否・不登校を考える全国ネットワーク
 ・多様な学びプロジェクト

 ―の3団体。5月の大型連休明けに学校に行きたくないことを訴える子どもが増えることから今回、保護者や教員向けにメッセージを出した。
 保護者に対しては、子どもが「学校を休みたい」と話したときにはまずは休ませ、家庭が安心できる場所になるよう環境を整えるよう求めた。その際、子どものゲームなどを親が取り上げるといった行動はとらないよう注意喚起。その上で、高額な料金や不安をあおるような対応をする機関に注意しつつ、相談は複数の機関にするよう呼びかけた。
 教員に対しては、子どもや保護者の気持ちに配慮し、無理に学校復帰を促さないよう要請した。

NPO

連載