2018年10月10日 小学生が主人公、点字を漫画で学ぶ教材公開 (福)日本点字図書館(東京・新宿区)は、漫画形式で点字について学べる冊子を作成し、今月からホームページで公表している。学校で副教材などとして利用することを想定。申請せずにダウンロードし、印刷して利用… 続きを読む
2019年2月11日 石狩教育研修センター 下 今日的な教育課題解明のための調査研究事業 石狩教育研修センターの組織内に、「石狩教育研修センター教育研究所」が設置され、石狩管内小中学校教育課程の作成や教育理論・教育技術の研究な…
2019年2月11日 現場の本音 少年院の「教官」(1) 知ってほしい刑務所との違い 少年院で法務教官をしている「へいなか」と申します。この度、大変ありがたいことに、法務教官の本音を吐露する機会を頂戴しました。し…
2019年2月11日 管理職の独り言 「窓ぎわのトットちゃん」に学ぶ 「子の良さ見つけ伸ばす」が原点 年度末を迎えます。中学校では、3年生の進路決定や卒業式に向けて、さまざまな葛藤や感動があり、担任と生徒の信頼関係が…
2019年2月11日 日本教育会 新時代 支部だより 北から南から 岩橋 憲司 和歌山県支部支部長 校園種超えて教育語りPTAも参加 実践発表会では小・中、高の校長が報告 〔支部の概要〕 和歌山県支部は、昭和五十七年に故…
2019年2月11日 校長塾 経営力を高める最重要ポイント 杉原 満治 広島県府中市立府中明郷学園校長 子どもと教職員が共に育つ学校へ 学びの場を計画的につくり出そう 7.子どもと教職員が共に育つ学校に これまで勤務校の拙い取り組みを紹介…