日本最大の教育専門全国紙・日本教育新聞がお届けする教育ニュースサイトです。

正解は一つじゃない 子育てする動物たち

14面記事

書評

齋藤 慈子・平石 界・久世 濃子 編
長谷川 眞理子 監修
千差万別な様子 ヒトとの比較も

 本書を手にする前、動物たちの子育てについてのいくばくかの常識は持っていたつもりだった。例えば、身をていしてまでも子を守る野鳥の姿をビデオで見て、児童虐待等の報道に、「動物以下だ」と勝手に憤り、判断していた自分がいた。本書に登場するさまざまな動物たちの子育ての多様さに気付かなかった。評者の浅薄な常識は覆された。
 本書の特徴は何といっても「科学の目で子育てを論じる」ところだ。登場する動物たちは哺乳類に限らず、鳥類、魚類、昆虫等18種に及ぶ。執筆者は担当する動物の研究者であり、子育て中の親でもある。その両面から論じられる動物たちの子育ては千差万別だ。この動物のしている子育ては、あの動物には当てはまらないというわけである。
 好きな動物、興味を引く動物から読めばいい。評者は、人に近いとされる猿たち(ニホンザル、テナガザル、オランウータン等)から読み始めたが、正解は一つじゃないという本書の主張にうなずけられた。

 動物の子育てを論じるII~IV章の各節は、

 (1) どんな動物?
 (2) どんな子育て?
 (3) ヒトとの比較・つながり

 といった内容で構成され、理解を助けてくれる。加えて、囲み記事としての執筆者の研究紹介コラム、子育てエッセーがほのぼのとした読後感を醸し出す。思わず笑みのこぼれる楽しい本だ。
(2860円 東京大学出版会)
(八木 雅之・元公立小学校校長)

書評

連載