日本最大の教育専門全国紙・日本教育新聞がお届けする教育ニュースサイトです。

SDGsの用語を解説 元外交官が書籍を刊行

9面記事

新刊案内

英語の原典も掲載

 ミネルヴァ書房はこのほど、「SDGs辞典」(渡邉優著)を刊行した。SDGsの17の目標について具体的な達成目標を原典の国連文書を翻訳、169個の重要用語も解説している。著者は元外交官で、SDGsに関する書籍に用語の解説書がないと感じ、執筆したという。
 本書はSDGsに関する用語集と英語辞典の2部構成。冒頭で、使い方が示される。例として「貧困をなくそう」という目標では、具体的な達成目標の項目で「極度の貧困」や「強靭性(レジリエンス)」などの重要用語を赤文字で記し、内容を詳述した参照ページを付記している。
 本書の後半は、英語で書かれたSDGsの原文を掲載しており、構造を整理しながら読むといった読み方のヒントが示される。重要な文書は「原典に当たるべし」という著者の願いが込められている。英単語の和訳が付いているため、学校や家庭での英語の学習に役立てることも可能だ。
 その他、「SDGsには妥協も含まれる」や「SDGsをより良きものに」といった学習者に向けた「5つの提言」も記載されている。
 A5判、218ページ、定価2750円。
 問い合わせ=Tel075・581・5191

新刊案内

連載